装備

装備

ハンドガンのホルスターの位置はどこがいい?メリットとデメリットを解説

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? ハンドガンを持ち歩くのに必要な、ホルスター。さまざまなタイプがありますが、どこに取り付ければいいのか、お悩みではないでしょうか。 今回は、チェストホルスター、ショルダーホルスター、ヒ...
装備

【頬付けできる!】SHENKELサバゲー用フェイスガードレビュー

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? サバゲーで使うフェイスガード、どれを使えばいいかお悩みではないでしょうか。フルメッシュだと頬当てしずらい、かといって布製だと防御力が不安ですよね。 そんなお悩みをまるっとすべて解決し...
装備

サバゲーで中東風テロリスト装備をするときの、鉄板アイテム8選!

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? 普段TVや映画では悪役として登場するテロリストですが、あえて「悪役」を演じるのもサバゲーの楽しみ方の一つ。 という事で今回は、サバゲーでテロリスト装備をするときのオススメアイテムを8...
装備

明日香縫製 CIAカミースレビュー

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? 今回は、明日香縫製社製CIAカミースをレビューしていきます。 カミースとは? そもそもカミース(シャルワールカミース)とは、中東の日差しから身を守るための伝統的な民族衣装です。英語で...
装備

サバゲーにおすすめ!MAGPUL PTS MS2 スリング レビュー

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? 長物エアガンを持ち歩くのに便利なスリング、皆さんは何を使っていますか?まだ持っていない、どれを使えばいいか迷っている方に、オススメの商品があります! という事で今回は、私が愛用してい...
装備

サバゲーDIY パラコードでワンポイントスリングを自作してみた!

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? 今回は、パラコードを使ってオリジナルのスリングを作っていきます。スリングの自作をしてみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね! パラコードスリングを自作するための道具 それでは早速、...
装備

サバゲーにおすすめのニーパッド Difuncトリコットニーパッドレビュー

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? サバゲーで膝へのダメージを軽減してくれるニーパッド、皆さんは何を使っていますか? よくあるレプリカ品だと、「止め紐が食い込んで痛い」「動いているうちにずれてくる」といった事があります...
装備

大容量&オープントップ!Condorリーコンチェストリグレビュー

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? 今回は、Condor社製リーコンチェストリグを紹介します。 Condorリーコンチェストリグのここがすごい! オープントップで取り出しやすい よくあるベルクロタイプと違い、ゴムバンド...
装備

ベトナム戦争陸軍装備の組み方【part3:その他小物編】

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? さて、3回に渡って紹介してきたナム戦装備、最終回の今回は更に装備を「盛る」ためのアイテムを紹介していきます。 M1916ホルスター M1911を収納する本革製のヒップホルスターです。...
装備

ベトナム戦争陸軍装備の組み方【part2:M1956個人装具編】

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか? 前回に引き続き、ベトナム戦争の装備を紹介します。今回は、M1956個人装具のパーツについて、一つずつ解説して行きますよ! M1956ピストルベルト M1956個人装具のベースとなる、...