PR

一人からでも大丈夫!初めてのサバゲーは定例会に参加しよう!

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか?

サバゲーに興味があって参加してみたいけど、「どこで出来るのかわからない」「一人で始めるのは不安」とお悩みではないでしょうか。

この記事では、

  • サバゲーはどこでできるのか?
  • 一人でサバゲーに参加する方法は?

といった疑問にお答えしていきます!

スポンサーリンク

サバゲーは専用のフィールドで遊べる

サバゲーは、全国に100か所以上ある、サバイバルゲームフィールド(サバゲーフィールド)と呼ばれる専用の施設で遊ぶことができます。サバゲーフィールドは障害物(バリケード)が設置されており、リアルで戦術的なゲームを楽しめます。

注意として、絶対に公共の場所でサバゲーをしないでください。万が一通行人を怪我させてしまった場合、罪に問われる可能性が高いです。

サバゲーに参加する方法は、定例会と貸し切りの2種類

サバゲーに参加する方法は2種類あります。

1つは定例会と呼ばれる、フィールドスタッフが主催する自由参加型イベントです。多くのフィールドで土日に開催しています。

2つ目は貸し切りです。貸し切りはその名の通りフィールドを1日借りることができます。こちらは平日に開催することが多いです。

貸し切りは仲間内で遊びたい人用、定例会はいろいろな人と遊びたい人用といった感じですね。

スポンサーリンク

最初のサバゲーは定例会がオススメ!

一番最初のサバゲーは、定例会に参加することを強くオススメします。

理由としては、フィールドのスタッフが初心者向けにルールやエアガンの取り扱いなど、基本的な遊び方を教えてくれる為です。

一人で始める人は、いきなり知らない人と遊ぶことになるので緊張するかもしれませんが、心配は無用です。フィールドのスタッフも参加者も、実際に話してみると皆いい人なので、是非気楽に話かけてみて下さい。

初心者講習会のススメ

初めてサバゲーをする人だけが参加できる、初心者講習会を開催しているフィールドがあります。スタッフが半日かけて、丁寧にサバゲーのルールやエアガンの撃ち方について教えてもらえます。

他の人も全員初心者なので、やられっぱなしになることが少ないというのも初心者講習会の利点です。

実際に初心者講習会からサバゲーを始めた人も多数いるので、開催しているようなら積極的に参加をしてみて下さい。

スポンサーリンク

サバゲーの定例会参加までの3つのステップ

定例会はフィールドにもよりますが、基本的に予約無しでも参加することができます。しかし、最初は予約をすることを強くオススメします。

予約をすることで、

  • 先に初心者だと伝えると、ルールを丁寧に説明してくれる。
  • 休憩用の席を用意してくれる。
  • エアガンや服のレンタルを利用する場合、在庫切れの心配がない。

といったメリットがある為です。

それでは、具体的な予約の仕方について解説します。

STEP1:近所のサバゲーフィールドを探す

サバゲーフィールドは、インターネットで探すのが一番簡単です。こちらの記事で全国のフィールドをまとめているので、ぜひご活用ください。

近所のフィールドを見つけたら、サバゲーフィールドの公式サイトをチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

STEP2:公式サイトで日程とレンタルの確認

サバゲーフィールドの公式サイトまでたどり着けましたか?そうしたら、スケジュールを確認してみましょう。カレンダーが表示されるので、予定を確認してください。

STEP3:予約をする

電話またはメールフォームで予約をしましょう。

この時、あらかじめ初心者であることを伝えておきましょう。スタッフがルールを詳しく教えてくれたり、休憩所の場所に気を使ってくれたり等、サービスを受けることができますよ!

まとめ

今回の記事では、サバゲーの定例会に参加する方法を紹介しました。簡単にまとめると、このようになります。

  • インターネットで近くのフィールドを探す
  • 公式サイトで、定例会の開催日を確認する
  • 電話やメールで予約をする

初めてのサバゲー、特に一人で始める方は不安かもしれませんが、フィールドスタッフが丁寧に案内してくれます。

常連の方も初心者には優しく色々教えてくれるので、安心して定例会に参加してみて下さいね。

他にも、初心者の方にありがちな、サバゲーについての疑問はこちらの記事で丁寧に解説しています。もっとサバゲーについて詳しく知りたい方は、ぜひあわせて読んでいってくださいね!