
こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか?
アウトドアスポーツのサバゲーを遊ぶには、動きやすい靴は必需品と言えるでしょう。とはいっても、どんな靴を選べばいいのか迷ってしまいますよね。
ということで今回は、タクティカルブーツ選びのコツを徹底解説していきます。また、サバゲーに最適なおすすめ商品を8つご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- サバゲーの靴の選び方①サイズ感が最重要
- サバゲーの靴の選び方②靴底の厚さとグリップ力に注目
- サバゲーの靴の選び方③ミドルカット以上がおすすめ
- サバゲーにおすすめの靴①ワークマン トレックシューズアジム
- サバゲーにおすすめの靴②ワークマン トレックシューズエンリル
- サバゲーにおすすめの靴③ウィンブルドン トレッキングシューズ
- サバゲーにおすすめの靴④ロスコ ジャングルブーツ
- サバゲーにおすすめの靴⑤メレル MOAB3
- サバゲーにおすすめの靴⑥オークリー LightAssalt2
- サバゲーにおすすめの靴⑦ベイツ TACTICAL SPORT2
- サバゲーにおすすめの靴⑧アディダス GSG9.2
- サバゲーの靴についてのまとめ
サバゲーの靴の選び方①サイズ感が最重要

サバゲー用の靴選びで最も重要なのが、サイズ感です。靴のサイズが合っていないと靴擦れを起こし、快適に動くことができません。
特に、本格的タクティカルブーツは海外向けに作られていることも多く、普段選んでいるサイズだと全く合わないということもしばしば。
できることなら、あらかじめショップで試着をしておくといいでしょう。
サバゲーの靴の選び方②靴底の厚さとグリップ力に注目

次に注目しておきたいポイントは、靴底の機能性です。ほとんどの屋外サバゲーフィールドは、あまり整備されていない不整地。
そのため、転倒を防ぐためにも、靴底のグリップ力が非常に重要です。また、消耗も早いため、靴底の厚さにも注意した方が良いでしょう。
おすすめは、「ビブラムソール」と呼ばれるタイプの靴底。登山やアウトドアスポーツでよく使われる、丈夫で柔軟性の高い素材なので、サバゲーにも最適ですよ。
サバゲーの靴の選び方③ミドルカット以上がおすすめ

サバゲーに夢中になっていると、石や木の枝などにつまずいて、思わず転倒してしまうことも。
そんな時でも、足首まで覆えるミドルカット以上の靴なら、ダメージを軽減することができます。クッション性が高く足への負担も少ないため、サバゲーにはうってつけですよ。
サバゲーにおすすめの靴①ワークマン トレックシューズアジム
おすすめのサバゲー用の靴、1つ目はワークマンから発売されている、『トレックシューズ アジム』です。
税込4,500円と破格の値段設定ながら、6㎝防水機能が付いた本格的トレッキングシューズ。靴底は柔らかくグリップが効くので、脚への負担を軽減できます。
ワークマン実店舗で手軽に買えることもあり、エントリーモデルとしておすすめのトレッキングシューズですよ。
サバゲーにおすすめの靴②ワークマン トレックシューズエンリル
おすすめのサバゲー用の靴、2つ目はワークマンから発売されている、『トレックシューズ エンリル』です。
エンリルは、さきほどご紹介したアジムのローカット版。靴底は同じ素材で、5㎝の防水機能も搭載されています。
見た目は一般的なスニーカーなので、気軽に普段使いもしたい方におすすめとなっています。
サバゲーにおすすめの靴③ウィンブルドン トレッキングシューズ
おすすめのサバゲー用の靴、3つ目はウィンブルドンから発売されているトレッキングシューズです。
スペックや価格帯が『ワークマン トレッキングシューズエンリル』に近く、エントリーモデルに最適。
靴幅がワイドな4Eラストを採用しているので、脚幅の広い方やゆったりめに履きたい方におすすめですよ。
サバゲーにおすすめの靴④ロスコ ジャングルブーツ
おすすめのサバゲー用の靴、4つ目はロスコから発売されているジャングルブーツです。
ベトナム戦争から現在まで、米軍で使われ続けているジャングルブーツのレプリカ品となっています。レプリカながら本革を使用している、実物を忠実に再現したこだわりの逸品。
武骨でクラシカルなスタイルから、ヒストリカル系のサバゲーマーにおすすめのブーツです。
サバゲーにおすすめの靴⑤メレル MOAB3
おすすめのサバゲー用の靴、5つ目はアメリカのシューズメーカー、メレルから発売されているMOAB3ハイキングシューズです。
登山やハイキングでは定番のシューズで、履きやすさに高い定評があります。靴底は専用の配合がされた素材で、吸い付くようなグリップ力と、高い耐久性を備えています。
価格帯は15,000円~20,000円程度と今までご紹介したものに対してお高めですが、良い物を長く使いたいならおすすめできるシューズですよ。
サバゲーにおすすめの靴⑥オークリー LightAssalt2
おすすめのタクティカルブーツ、6つ目はアメリカのアパレルブランド、オークリーから発売されているLightAssalt2フィールドブーツ。
米特殊部隊SOCCOMの要請で開発されたタクティカルブーツであり、信頼性は折り紙付きです。競技用運動靴から着想を得た、超軽量素材が採用されており、履き心地抜群。
ソールもグリップ力、耐摩耗性共に高い水準で備えた、非常に高性能なタクティカルブーツと言えるでしょう。
サバゲーにおすすめの靴⑦ベイツ TACTICAL SPORT2
おすすめのタクティカルブーツ、7つ目はベイツから発売されているTACTICAL SPORT2タクティカルブーツです。
ベイツ社はアメリカの警察や特殊部隊に、納入実績のあるメーカー。その中でもこのモデルは、ベストセラーのタクティカルブーツとなっています。
透湿防水素材の採用や高反発のソールはもちろん、サイドジッパーのおかげで脱着も容易です。
サバゲーにおすすめの靴⑧アディダス GSG9.2
おすすめのタクティカルブーツ、8つ目はジャージでおなじみの、アディダスから発売されているGSG9.2トレーニングシューズ。
ドイツ連邦警察警備隊向けに製造されたブーツで、ロープ降下などさまざまな任務に対応できるように設計されています。
グリップ力が非常に強く、地面が濡れていても滑らず音もなりません。実売価格50,000円以上と非常に高価ですが、最高峰の性能を持つブーツですよ。
サバゲーの靴についてのまとめ
今回は、サバゲー用の靴の選び方を解説しました。簡単にまとめると、このようになります。
- 自分の足に合ったサイズを選ぶ。
- 靴底が丈夫でグリップ力のあるものを選ぶ。
- くるぶしまで守れるものを選ぶ。
激しく動き回るサバゲーで、良い靴を履くことは運動性はもちろん、ケガの防止にも役立ちます。スニーカーや安全靴でもサバゲーはできますが、専用の靴を使う事で、快適に遊ぶことができますよ。
こちらの記事では、タクティカルブーツ以外のおすすめ装備品についてもまとめてご紹介しています。気になる方は、ぜひ見ていってくださいね!