こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか?
今回は、前回レビューした東京マルイAKMの分解方法を解説します。
レシーバーカバー・チャージングハンドルの分解
まずは、トップカバーを外していきます。写真の突起を押し込むことで、トップカバーを外すことができます。
次に、リコイルスプリングを押し込んで外します。リコイルスプリングが外れたら、チャージングハンドルを引き抜きます。
レシーバーカバー・ リコイルスプリング・チャージングハンドル周りの分解が終わりました。 ピストンはかなり重量があり、大きなリコイルを生んでいることがわかりますね。
ハンドガードの分解
続いて、ハンドガード周りの分解です。まず、クリーニングロッドを引っ張って外します。
リアサイトブロックのレバーを上にあげることで、アッパーハンドガードを外すことができます。
ロアハンドガードは、ハンドガードリテイナーのレバーを反対側に倒すことで分解できます。
バレル周りの分解
次に、バレル周りを分解します。リアサイトブロックの正面下部の奥の方にあるボルトを、2本外します。
ネジロック剤が塗られているので、結構力が必要です。
そうすると、リアサイトブロックごとバレル周りが分解できます。チャンバーも固定されていないので、そのまま抜くだけでOKでした。
グリップの分解
グリップは、下部のボルトを抜くだけで取り外せました。
ストックの分解
次に、ストックを分解します。バットプレートのネジを、2本抜きます。
ストック内部の奥の方にあるネジを抜くと、ストックが分解できます。奥まった所にあるので、長めのドライバーが必要です。
ハンマーユニットの分解
最後に、ハンマーユニットを取り出します。始めに、ロアレシーバーのピンを2本抜きます。
次にセレクターを分解しますが、少しコツが必要です。画像の赤丸の部分(ディスコネクター)を押しながら、セレクターを上に持ち上げます。
すると、大体30度くらいまでセレクターが持ち上がります。
次に、さきほどと同様、赤丸の部分(ハンマー)を下げながらセレクターを更に上に持ち上げます。
大体90度くらいになったところで、セレクターを外すことができます。
後はハンマーユニットを上にスライドすることで、分解ができます。組み立て時は、逆順にするだけでOKです。