PR

東京マルイ MEUピストル ガスブローバックガン レビュー

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか?

今回は、東京マルイから発売されている、MEUピストルガスブローバックガンのレビューをしていきます。

スポンサーリンク

MEUピストルとは?

MEUピストルは、アメリカ海兵隊特殊作戦部隊が使用していた、M1911A1の改良型です。

NOVAK社製ハイマウントサイト、アンビセイフティ、ビーバーテイル形グリップセイフティ、パックマイヤー社製ラバーグリップなどさまざまな近代化改修が施されています。

東京マルイMEUピストルの基本スペック

全長223㎜
重量843g(空マガジン含む)
装弾数28+1発
パワーソースフロンガス
定価17,800円(税別)
最高初速67.9m/s
平均初速65.6m/s
最低初速63.4m/s
ジュール0.43J

※0.2gBB弾使用、室温20度、10発での計測

東京マルイMEUピストルの内容物

  • 本体
  • 27連マガジン
  • ブッシングレンチ
  • フォロワーストッパー
  • クリーニングロッド
  • 説明書
  • BB弾100発

東京マルイMEUピストルの外装レビュー

まずは全体から。ブラスト加工されたマットブラック塗装で、精悍なイメージです。

スライド右側面は無刻印。本来ならスプリングフィールド・アーモリーの刻印が入るところなので、個人的には残念ポイントです。

アウターバレルもマットブラック。あわせ目も綺麗に処理されており、おもちゃっぽさはありません。

トリガーはスリーホールのカスタムトリガー。実銃のように引きしろの調整はできませんが、構えたときに自然に引きやすくなっています。

リアサイトは、ノバック社正式ライセンスを取得しています。ホワイトドットはありませんが、溝が深く狙いやすいです。

フロンサイトはドブテイル式で、別パーツになっています。写真はカスタム品なのでホワイトドット入りですが、純正では無しのタイプです。

ハンマーは三角の穴が開いたデルタハンマー、サムセフティはアンビで左手でも操作できます。ファイアリングピンはM1911同様、六角ネジになっており残念ポイント。

パックマイヤー風のグリップは軟質樹脂で、握り心地は良好です。底部には、ランヤードリングが装着されています。

ホップアップ

ホップアップダイヤルにアクセスするためには、通常分解する必要があります。

通常分解の方法は他のM1911シリーズと同じく、マガジンを抜いた状態で一番上の画像の場所までスライドを引き、ピンを抜くだけです。

他のM1911シリーズと違い、スライドストップピンが飛び出ていないため、ドライバーなどで少し押し込んであげる必要があります。

マガジン

マガジンは、ほかのM1911と互換性のあるシングルカラムマガジン。フレームがアルミなので、最新型のM45A1マガジンに比べると冷えに弱いです。

東京マルイMEUピストルの使用感

原型が完成度の高いM1911なだけあり、無難に使いやすい印象です。

グリップとトリガーの距離がちょうど良く、構えたときにしっくりきます。私はマルイのM1911A1、M45A1も持っていますが、個人的に一番サバゲーでよく使うのがMEUです。

弱点はシングルカラムのマガジンゆえに、冷えに弱いこと。また、スライド右側面の刻印やファイアリングピンなど、デティールも少し残念な点が残ります。

東京マルイMEUピストルの実射性能

実射性能は安定と信頼の東京マルイ。30m前後の飛距離と、高い命中精度からサバゲーでも安心して使うことができます。

ブローバックは軽快で、スムーズな感じ。さすがに最新型のM45A1と比べると若干モッサリですが、個人的には十分だと感じますね。

冷えには少し弱く、10度を下回る気温だと動作が不安定になります。冬場のゲームでは、マガジンウォーマーを使ったほうがいいですね。

東京マルイMEUピストルのレビューまとめ

今回は、東京マルイから発売されているMEUピストルをレビューしました。

外装はマットな表面仕上げのおかげもあり、モダンで精悍なイメージ。同社のM1911A1と比べて操作性が向上しており、使い勝手の良い一挺です。

実射性能も東京マルイ製だけあり非常に安定しており、サバゲーにもガンガン投入していけます。モダンでタクティカルなガバメント好きには、ぜひおすすめしたい一挺ですよ。