PR

サバゲーテクニック講座 ~ディフェンダーの戦術・立ち回りのコツ~

こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか?

サバゲーには、大きく分けてアタッカー、サポート、ディフェンダー、スナイパーの4つのポジションがあります。

今回は、その中でも防衛の中心となるディフェンダーの基本戦術や、立ち回りのコツについて解説します。

スポンサーリンク

ディフェンダーの役割

ディフェンダーの役割は、主にこの4つになります。

  • 拠点の制圧
  • 裏回りの警戒
  • 援護射撃
  • フラッグの防衛

次の章からは、この4つの基本戦術を詳しく解説していきますよ。

ディフェンダーの基本戦術①拠点の確保

ディフェンダーの基本戦術の一つ目は、アタッカーとサポートが制圧した拠点を確保し、防衛することです。

戦術上で重要な拠点を確保し、防衛することでゲームを有利に進めることができます。

また、味方アタッカーも拠点を後続が守っていてくれると、安心して次の目標を攻撃できます。少しずつ前線を押し上げていくことで、敵チームに付け入る隙を与えないように立ち回りましょう。

スポンサーリンク

ディフェンダーの基本戦術②裏回りの警戒

ディフェンダーの基本戦術の二つ目は、裏取りを仕掛けてくる敵タクティカルやスナイパーの前進を食い止めることです。

背後から攻撃を受けてしまうと、敵から一方的に撃たれてしまい、最悪の場合そのままフラッグを取られてしまいます。

そうならないように、裏回りルートをあらかじめ把握しておき、早期警戒を心掛けましょう。

ディフェンダーの基本戦術③援護射撃

ディフェンダーの基本戦術の三つ目は、味方前線に援護射撃を送ることです。

これは味方前線が押していて、自陣フラッグが攻撃される可能性が低いときに行います。アタッカーやサポートが敵ディフェンダーに倒されないように、援護をしましょう。

防衛が主な役割といえど、優勢時には大胆に前線に出ることも大切です。

スポンサーリンク

ディフェンダーの基本戦術④フラッグの防衛

ディフェンダーの基本戦術の四つ目は、前線が崩壊したときにフラッグの防衛を行うことです。

先ほどとは逆に、前線が押されていてフラッグが危険な時には、防衛に集中しましょう。

防衛時のコツは、包囲されないようにすることです。フラッグ周辺に固まり過ぎてしまうと、側面からの攻撃に弱くなってしまうので注意しましょう。

防衛戦はディフェンダーの最大の見せ場です。フラッグを守り切り、反撃の準備を整えましょう!

ディフェンダーはこんな人にオススメ

ここまで、ディフェンダーの役割や立ち回りのコツについて解説しました。では、どんな人がアタッカーに向いているのでしょうか。

まとめると、このようになります。

  • 拠点を確実に確保できる、生存性の高い人
  • 裏回りしてくる敵プレイヤーを見つけ出す、索敵力のある人
  • 優勢時には援護射撃のために前線にも出れる、判断力のある人
  • 多数対少数でも粘り強く戦える、忍耐力のある人

ディフェンダーは最終防衛ラインとして、粘り強く生き残る能力が必要となってくるポジションです。一見地味な役割ですが、「縁の下の力持ち」としてチームを支えるポジションと言えるでしょう。

ディフェンダーにオススメのエアガン

ディフェンダーは基本的に後方に陣取るので、ある程度の射程距離のあるエアガンが良いでしょう。反面、防衛時には多数対少数の撃ち合いになるので、ある程度の取り回しも必要となってきます。

そのため、オススメはバランスの良いアサルトライフルです。

こちらの記事でスタンダード電動ガンをいくつか紹介しているので、ディフェンダーをやってみたいと思った方はぜひ参考にしてみてください。

ディフェンダーにオススメの装備

ディフェンダーは他のポジションと比べて、機動力はあまり重要ではありません。しかし、弾切れは防衛戦では致命的となってきます。

そのため、多くのマガジンを持ち歩ける、チェストリグやプレートキャリアがオススメです。

こちらの記事で、チェストリグについてまとめました。気になった方は、ぜひご覧ください!

サバゲーのディフェンダーの戦術まとめ

今回は、ディフェンダーの基本戦術や立ち回り方について解説しました。まとめると、このようになります。

  • アタッカーが制圧した拠点を確保する。
  • 敵の裏回りを発見し、足止めをする。
  • 優勢時には前進し、援護射撃を行う。
  • 味方の戦力が減ったら、フラッグの防衛に専念する。

防衛の中心となるディフェンダーは、やや地味な立ち位置かもしれません。しかし、チームの勝利の為にはなくてはならない存在です。

また、他のポジションほど激しく動き回らないので、体力に自信の無い方でも大丈夫。押し引きの判断は必要になるものの、初心者にもオススメのポジションです。

ディフェンダー以外のサバゲーのポジションもまとめています!

この記事では、ディフェンダーの基本戦術や立ち回りについて解説しましたが、サバゲーには他にも6つのポジションがあります。

ディフェンダーの他に、アタッカー・タクティカル・マークスマン・ガンナー・スナイパー・スカウトスナイパーですね。

こちらの記事では、他の6つのポジションについてまとめています。サバゲーのポジションについてもっと知りたい!といった方、ぜひこちらの記事もご一読くださいね!