こんにちは、Tiggerです。皆さんサバゲーしてますか?
今回は、前回レビューした東京マルイ『M14SOCOM』の分解方法を解説します。
東京マルイ M14SOCOMのテイクダウン
まずは、テイクダウンを行います。トリガーガードの後部を跳ね上げるように引っ張ると、トリガーハウジングを取り外せます。
セレクターをフルオートポジションにしてから、ストックを後ろにゆっくりと引き抜きます。コネクターが出てくるので、それを外すとストックが分解できます。
東京マルイ M14SOCOMのフロント周りの分解
次に、ハンドガードを取り外します。付け根部分にマイナスドライバーなどを入れ、こじるようにして持ち上げます。
反対側からも同様にして、取り外します。結構力がいるので、壊さないように注意が必要です。
銃身下部のリコイルスプリングバーは、一度押し込んでから横にスライドすると外せます。
画像の小ネジ2か所を外すと、コネクターバーが外れます。
銃身上部のマウントレイルは、画像のネジ6本を外すと分解できます。
オペレーティングロッド固定部分は、画像のネジを外すと分解できます。
チャージングハンドルを一番後ろまで引き、手前側にスライドするとオペレーティングロッドが外せます。
メカボックスの上のカバーをスライドして外します。
東京マルイ M14SOCOMのバレルの分解
バレル付け根のネジ6本を外し、マズル側にスライドするとカバーが取れます。
アウターバレルを引き抜くと、インナーバレルユニットが現れます。そのまま斜め上方向に跳ね上げるようにすると、バレルユニットを取り出せます。
東京マルイ M14SOCOMのチャンバーユニットの分解
チャンバーを分解します。画像のピンを抜くと、チャンバーパッキン押し込みレバーが外せます。
間に小さなスプリングが入っているので、無くさないように注意しましょう。
インナーバレルとチャンバーを固定するパーツを、スライドして外します。そうすると、インナーバレルを引き抜くことができるようになります。
東京マルイ M14SOCOMのフレーム周りの分解
続いて、フレーム周りを分解していきます。画像のピンを抜いて、ボルトストップを取り外します。
ボルトストップを外したところにネジがあるので、外します。隣に小さなスプリングがあるので、紛失注意です。
フレーム下部のピンを抜きます。
セレクターバー下部と、マガジン挿入口付近のネジ2か所を外します。そうすると、レシーバーを上下に分割することができます。
東京マルイ M14SOCOMのスイッチ・セレクター周りの分解
メカボックス周りの、スイッチやセレクター周りを分解していきます。画像のネジ2か所を外すと、セレクターが取り外せます。
セレクターを取り外すと、トリガーの付け根あたりにスプリングとベアリング球が入っています。小さくて無くしやすいので、取り外して保管しておきましょう。
メカボックス右側のスプリングとネジを外すと、セーフティ周りが取り外せます。
画像のネジを外すと、セーフティを分解できます。
セーフティ裏側にピンとスプリングが入っているので、無くさないようにしましょう。
メカボックス左側の、ネジ4か所とバネ2か所を外します。そうすると、スイッチ周りのカバーが取れます。
カバーが外れると、スイッチ周りを分解できます。細かいパーツが多いので、組み直しの際は画像を参考にしてみてください。
東京マルイ M14SOCOMのメカボックスの分解
最後に、メカボックスを分解します。メカボックス上部のカバーを、スライドして外します。
画像のネジ4か所を外すと、メカボックスが分解できます。